Home > Tags > music

music

FUJI ROCK FESTIVAL ‘09 | ハナレグミ

fuji-rock-hanaregumi

バースタッフで忙しい中、唯一まともに見られたのが、ホワイトステージ・1日目のハナレグミ

「音タイム」「家族の風景」「あいのわ」「Peace Tree」「あいまいにあまい愛のまにまに」「光と影」などなど、大自然の開放感の中で聞いた、名曲だらけのラインナップはどれも最高。さすがフジロック!大雨に打たれながら「明日天気になれ」を大合唱すると、翌日からは本当に晴れたーというミラクルがあったり、サプライズゲストにスチャダラのBOSEが登場して「今夜はブギーバック」が聞けたり、大満足のライヴでした。

感動のあまり・・・、心がむせび泣いてしまいました。

FUJI ROCK FESTIVAL ‘09

frf09-sta

なんとか、最終日の終電前には東京に帰ることができました。野外フェスも初、飲食系の仕事も初という経験値ながらも、Café de Parisのバースタッフとして過ごしたこの3日間は、毎日が充実していて、ほかの何物にも代え難い体験となりました!写真は帰りの越後湯沢駅にて。これから少しずつ、ブログ更新していきます。

あすからフジロック!

fujirock-1

ひょんなきっかけで、明日からフジロックに行くことになりました。
しかもライヴを見に行くのではなく、会場に出店するバーのスタッフをします!

野外のロックフェスすら初体験なので、雨・寒さ・虫という3大対策をすべく、長靴・レインスーツ・虫除けグッズは一通り買いそろえましたが、さて、明日からはどうなるか。皆既日食に続き、天気が心配。晴れるといいなー。期間中は、ORANGE COURTの奥にあるCafé de Parisというところにいるので、現地に行く方はぜひお立ち寄りください!

スヌーピーとカエラ

このCM、この数日間、あたまの中でループしっぱなしだ・・・。

KAELAWEB | MEDIA | CM

花と水

ソプラノサックスとピアノ。
畳の上に座するような緊張感のもと、その一音一音が的確な間で鳴り響く。

Naruyoshi Kikuchi et Pepe Tormento Azucarar

pepe

グルーヴィーでクラシカルな春の夜に。
なぜかちょびヒゲの菊地氏、サイコーでした!

toe

先日仲間内でEXILEの話題で盛り上がりましたが、意外と誰もCDを持っていなかったりして。僕も例外なくその1人でした。流行ってる曲はなんとなく知っているんですけどね・・・。

さて。前置きはいいとして、最近のイチオシはインストロックバンドのtoe。ギター・ベース・ドラムを中心に、たまにゲストボーカルが入ったりして、心地よい空気感を醸し出してます。そして、PVもカッコイイ。ライヴは定期的にやっているようですが、最近はCDのリリースから遠ざかっているので、新作が待ち遠しいところ。

第3回 形式の際 青木淳×菊地成孔×岡田猛

kiwa

青木淳×菊地成孔という、僕にとってこれ以上ない2人による奇跡的なトークイベント!
(ちなみに岡田さんは東大教授の方だそうです。)

とくに気になったのは、お2人のモダニズムとポストモダニズムの捉え方について。音楽ジャンルで唯一モダンという言葉が付くモダンジャズに対する、ポストモダンなジャズ。モダニズムの文法をそのままに、表層を引用することによる建築のポストモダン。そんなジャズと建築、どちらにも共通するのは、ポストモダンとは非常に曖昧なものであったということ。そして、曲作りやデザインするにあたっては、モダニズムの「コア」にあたる部分を解体・分析、もしくは再評価することを常に意識しているということでした。

また一方で、最近個人的に意識しているのは、それぞれの専門分野をベースにした「異種格闘技」的な強度。今日の場で言えば、ポストモダンに始まり、デギュスタシオンフロイディアンクロノス時間とカイロス時間などなど、これらのキーワードに対して、いかに瞬発力を持ってコメントができるかどうか。そういう意味では、この日のジャズvs建築、菊地さんのトークの切れ味に、アウェーながら建築の敗北でしたね・・・。

Home > Tags > music

Search
Feeds
Meta

Return to page top