Home > IGLU tokyo Archive

IGLU tokyo Archive

YUICHIRO & CHINATSU

yuichiro-chinatsu

結婚式も2次会もホームパーティに来ているような、アットホームな雰囲気でした。
これらかも末長くお幸せに!そして今後ともよろしくお願いします。
… photo by kikkiiii

祝1周年 富士山フェア | katakana

katakana-fuji

お猪口・Tシャツ・軍手・コースター・ピンバッチ・便箋・付箋などなど、こんなにあったんだ!と思えるほどの富士山グッズを手にとって見たり、日常にある富士山(に見えるモノ)を集めた富嶽借景の写真を眺めたりと、楽しかった富士山フェア!お土産のちっちゃな富士山せんべいも、そんな思い出を噛み締めながら食べよう。

畠山直哉展 Natural Stories

natural-stories-hatayama

自然の力と人間の力。その関係性にハッとして、鳥肌が立った。

ART ACTION IN OPEN YEBISU! 2011

startebisu-share-01

3連休に合わせて恵比寿ガーデンプレイスで開催されている、「恵比寿文化祭2011」に参加してきました。今日は SHARE というテーマで Pecha Kucha フォーマットのプレゼンテーションを聴いたり、 OLIVE の実物展示や まばたきの葉 のインスタレーションを見たりすると共に、イベントの後の打上げにもちゃっかり参加させてもらいました。そこでは、数年ぶりに会った友人や Facebook で繋がったはじめましての友人を交えて、各人が関わっている(もしくは、これから関わろうとしている) ACTION に対して、たくさんのアイディアを SHARE !! することができました。これからの1年も、楽しい時間が過ごせそうだ。

Continue reading

Steve Jobs 1955-2011 

apple

ありがとう。そして、これからもお世話になります。

走ることについて語るときに僕の語ること

少なくとも最後まで歩かなかった

メンタルとフィジカルのバランスを取るためのルーティンとして、走ること。それは運動に限らず、ある人にとっては毎朝淹れるドリップ珈琲かもしれないし、またある人にとってはYシャツのアイロン掛けかもしれない・・・。どんな些細なことであっても、絶え間なく過ぎ去っていく日常を意識するため、自分自身に向きあう時間をつくる。大切な事は結果ではなくペースを守ること。急ぎすぎてはいけない。

40th LAST THURSDAY 『PORTLAND NIGHT -What’s pushing up Portland , What’s pushing up Tokyo.-』

portland-tokyo-lt

Continue to live a handmade life, continue to persist at things to which you bring passion, and above all, continue to be culture makers.
… Thomas Manley
, President | Pacific Northwest College of Art(原文はコチラ

毎週最終木曜日に開催されている LAST THURSDAY。今回は先日読んだ本、グリーンネイバーフッドに取り上げられたアメリカの都市、ポートランドがテーマでした。期待していたトークは、時間が意外と短かったり、司会の黒崎さんが飛行機の都合で来れなかったりと不完全燃焼な感じもありましたが、PNCA というポートランドにあるアートカレッジの学長が去年の卒業生に送った言葉[上記引用文]だったり、「ツーノック、スリーノックで人に会える(2~3人を介せば誰でも繋がる距離感)」という言葉など、ポートランドのカルチャーやコミュニティを言い表すようなキーワードを聞くことができました。

BAR ut – vol.5

BAR-ut

いつの間にやら第5回となりました BAR ut 。大きなスペースではないので、常連さんを中心に、毎回気まぐれに招待させてもらっています。今後も基本、Facebook にて開催のお知らせをしていきますが、もしご興味のある方がいらっしゃれば、コメント or 直接連絡にてお知らせください。

BAR ut は、桜井 雄一朗と高 滋央による不定期開催のプライベートバーです。
限られた時間と空間を共有する皆さんと、ゆっくりお話ができればと思っています。
お一人でも、グループでも、どうぞ気軽にお越しください​。

日程:2011年9月30日(金)
時間:20:00~24:00(LO 23:30)
場所:恵比寿某所

大森ロッヂ残暑祭り2011

omori-lodge-2011

4月の green drinks Kanazawa でもお世話になった天野さんに、今年も大森ロッヂの残暑祭りに誘ってもらいました。恒例のお好み焼きにヨーヨー釣り、セルフサービス?の綿菓子やビールサーバーなど、大森ロッヂらしい、ゆるーく心地よい雰囲気。秋の気配を感じる広場では、 the ROCOS さんの生ライブやショートフィルム上映会とイベントも盛りだくさん。この場所にいるといつも感じるのは、人と人、人と建物とがイイ意味でフランクな関係になっていること。このバランスが崩れると、いろんなことに気を使いながらの生活になってしまったり、隅々まで管理が行き届かなくなったりになりがち。大森ロッヂはこの場所にしか無いけれど、自分も企画者や運営者として、もしくは住人として、こういう場所づくりに関わっていきたい・・・。これからの目標のひとつです。

葉山のオープンハウス

hayama-openhouse

薄い水色の窓枠がかわいらしい住宅。アンティーク調のドアノブや扉のツマミ、大きめの窓枠、ざっくりとしたフローリングやタイルの使い方、屋外シャワーなどを見ていると、この場所が海の近くであることを感じさせてくれる。新建材でできたプラモデル・ライクな住宅とは対極にある、住人や関わったたくさんの人たちの存在感が伝わってくる住宅でした。

Home > IGLU tokyo Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top